あるピアニストの一生

難易度別 ピアノ特選教材一覧表

管理人注)色がついているものは、連弾・二台ピアノ・協奏曲等、とにかく1人では無理なやつです。

 

レベル8

1 フリード  ゆううつなワルツ フレッシュプログラム3
2 クーラック 魔女の踊り ピアノおさらい会110選
3 バルトーク 五音の調べ 「子供のために」1巻29番
4 ウェーバー 狩人の合唱 編曲もの わたしはピアニスト2
5 ルモアーヌ 小曲Op.37-34 こどものための50の練習曲
6 オースティン 半音階でおしゃべり クラッシージャズポケット
7 バッハ ポロネーズ(管弦楽組曲2より) 編曲もの 世界の名曲2集(音友)
8 E.バッハ アレグロ 虹のプロムナード1
9 ゲロ 幻想小曲 バイエルの次に
10 デンツァ フニクリフニクラ 編曲もの グローバーピアノの連弾4巻  
11 平吉毅州 ススキの葬列 虹のリズム
12 リギーニ ソナチネ こどものピアノ名曲集1
13 有馬礼子 小人のマーチ 子どもの庭
14 モーツァルト メヌエット 編曲もの ピアノのステージ1巻
15 クーラウ ソナチネ Op.55-1 1楽章 ソナチネアルバム
16 服部公一 子供のタンゴ 「小さな詩人たち」(カワイ)
17 ミルズ 愛のオルゴール 編曲もの おとなのためのピアノ小曲集
18 ブルグミュラー バラード  
19 有馬礼子 雪合戦 子どもの庭
20 湯山昭 フランス人形 こどもの国
21 キャサリン・ロリン 悲歌 ピアノの叙情詩
22 エステン 人形の夢と目覚め ピアノおさらい会110選
23 磯部淑 満員電車 現代日本こどものピアノ~
24 グルリット トロイメライ(Op.210-32) こどもの音楽会
25 ブルグミュラー 小さな嘆き  
26 チャイコフスキー くるみ割り人形行進曲 編曲もの 「名曲からうまれたピアノ連弾」2(ATN)  
27 ヴァンハル ソナチネ ベーレンライター原典版ソナチネアルバム1巻(全音)
28 樹原涼子 子猫のワルツ ピアノランドコンサート
29 モーツァルト メヌエット 編曲もの 世界の名曲6
30 フック ソナチネ ソナチネアルバム
31 バッハ ポロネーズ BWV.Anh.119 バロック名曲集上巻
32 ブルグミュラー 心配  
33 平吉毅州 踏まれた猫の逆襲 虹のリズム
34 ベンダ メヌエット ピアノのひろばa
35 プロコフィエフ ピーター 編曲もの ピアノ絵本館ピーターと狼  
36 兼田敏 アッチ!コッチ!ソッチ! 現代日本こどものピアノ~
37 ジョブリン エンターテイナー 編曲もの おとなのためのピアノ小曲集
38 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲より 編曲もの 「名曲からうまれたピアノ連弾」2(ATN)  
39 中田喜直 おまつり こどものピアノ曲
40 パーセル トランペットチューン バロック名曲集下巻
41 リヒナー ソナチネ Op.4-1 ソナチネアルバム
42 ヘンデル メヌエット グローバーピアノ併用曲集6
43 E.バッハ ファンタジア バロック名曲集上巻
44 オースティン ブルームードワルツ クラッシージャズポケット
45 有馬礼子 舞曲 子どもの庭
46 サリヴァン 軍艦ピナフォアより 編曲もの トンプソン3巻  
47 スミス ドロシー トンプソン3巻
48 スピンドラー ソナチネ Op.157-2 ソナチネアルバム
49 キンダーマン バレー プレインベンション
50 ヘンデル インパーティネンス プレインベンション

 

     ←レベル7     一言コメントを表示     レベル9へ→

トップへ戻る   1つ上に戻る

© 2015- 田所理央 ご意見・ご感想は t.masato@mathemarimo.bird.cx までお願いいたします。